すみ博ガイド2025年版できました

 2025年は1925(大正14)年に住吉が属していた東成郡が大阪市に併合され、新たに住吉区が誕生して100年目となります。今年のすみ博ガイドは、それを記念して「大大阪の中の住吉区」として特大号となっています。

 100年間の資料を紹介、なかでも目を引くのは、「南海のチンチン電車」の貴重な写真の数々です。そのほかにも阪和電鉄のものもあります。交通とともに発達した住吉の街の100年を垣間見ることができます。

 恒例の「ちん電はみんなの街のたからもの」も引き続き掲載しています。ぜひご覧ください。

 

 区内のイベント時などで無料配布されるほか、阪堺電車天王寺駅前のパンフレットラックにも随時配架の予定です。